板橋区エリア(成増・大山)の新築一戸建て・注文住宅

Area information

板橋区で家を建てたい方

  • #池袋駅まで最短5分
  • #大手町駅まで最短18分
  • #「共働き子育てしやすい街ランキング」全国8位!
  • #家賃や物価が都心よりも安め
  • #100近くの商店街
  • #医療機関が充実
  • #いたばし花火大会
  • #池袋駅まで最短5分
  • #大手町駅まで最短18分
  • #「共働き子育てしやすい街ランキング」全国8位!
  • #家賃や物価が都心よりも安め
  • #100近くの商店街
  • #医療機関が充実
  • #いたばし花火大会

板橋区
最新不動産事情をお届け

板橋区は、通勤・通学で利用できる交通網が充実しており、アクセスの利便性が高いことが特徴です。また、3階建て以上の戸建てや高層マンションも多く建てられており、程よく都会を感じられるエリアとなっています。一方で、区内には賑やかな商店街が多く、下町らしさを感じられるのも魅力のひとつです。

練馬・板橋エリアの不動産会社として、営業してきたマルジェなら、周辺地域の不動産事情や最新の地域情報に精通しております。板橋区で一戸建てをお探しの方は、いつでもお気軽にご相談ください。

  • 画像:マルジェの施工実績
  • 画像:マルジェの施工実績
  • 画像:マルジェの施工実績
  • 画像:マルジェの施工実績

人気上昇中!
今注目の練馬・板橋エリア

板橋区や板橋区は、各駅の近くにスーパーなどの商業施設が多く、都心へのアクセスも便利なので、人気の住宅エリアとなっています。
家族みんなで楽しめる人気スポットが多いのも嬉しいポイントです。
自然豊かな大型の公園などが多くあり、子育て世代にも注目されています。

画像:板橋区・板橋区の人気スポット

都心への利便性と住みやすさを兼ね備えた板橋区の魅力

Charm 01

「都心へのアクセス」
が便利な街

板橋区は交通網が非常に充実しているため、都心へのアクセスに困らない便利なエリアです。
JR埼京線、東武東上線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線、都営地下鉄三田線が通っており、「池袋駅」まで最短5分、「大手町駅」まで最短18分の短時間で辿り着くこともできます。さらに、都心だけでなく埼玉県へアクセスしやすいのも魅力です。東武東上線や埼京線は「川越駅」「大宮駅」に直通しているため、埼玉方面へ通勤・通学する方にも便利となっています。

Charm 02

利便性と豊かな自然を兼ね備えた絶妙なバランス

板橋区内には大小300を超える公園や約100カ所の商店街があり、利便性と豊かな自然を兼ね備えたバランスの良い街として人気が急上昇しております。

区内に100近くある商店街の中でも、「ハッピーロード大山商店街」は東京三大商店街のひとつといわれています。商店街の中は個人商店の精肉店や青果店が多く立ち並び、大型スーパーでは味わえない新鮮な食材やお惣菜などを安く手に入れることができます。

多くの公園の中でも「城北中央公園」は、運動場や、スポーツジム、屋内プールなどの設備が揃っており、多くの近隣の方が利用しています。また、全長30mのロング滑り台がある西台公園はこどもたちを魅了しており、わざわざ遠くから遊びに来る家族も少なくありません。

Charm 03

「共働きの子育て」
をしやすい街

板橋区では、「いたばし版ネウボラ事業」「児童館CAP’S」など、独自の子育て支援への取組みを行っています。

さらに、放課後に学校内で楽しく安全に過ごすことができる「あいキッズ」を全校で実施しているほか、区内にある小規模保育園の定員を増やすための活動を続けることで、令和4年には待機児がゼロとなりました。そして、令和4年12月、板橋区は「共働き子育てしやすい街ランキング」で全国8位に選ばれました。

Charm 04

「リーズナブル」
に住める街

東京23区内でも、板橋区には物価や家賃が手ごろで暮らしやすいのも魅力です。2019年に板橋区が行った「板橋区区民意識意向調査」によると、板橋区に住み続けたい理由として「消費生活が便利(買い物の便が良い・物価が安い)」が第3位にランクインしております。

Charm 05

「医療機関」が充実した街

板橋区は医療機関が充実しており、「日本大学医学部附属板橋病院」、「帝京大学医学部附属病院」という大きな病院があるので安心です。
さらに、救急医療にも対応する総合病院や、老人医療の研究をする「東京都健康長寿医療センター」など、様々な病院やクリニックが充実しています。子育てファミリー層からシニア層まで、老若男女が安心して通院できる医療の環境が整っているのが板橋区の魅力です。

板橋区の住みやすい駅

成増駅

アクセスが便利な穴場エリアです!

株式会社マルジェ
スタッフ
画像:石神井公園駅

活気あふれる5つの商店街

成増駅周辺には、5つの商店街があります。特に活気が溢れているのは、南口にある「なりますスキップ村商店街」です。老舗喫茶店や焼肉店など個人経営の飲食店だけでなく、チェーンの飲食店やファストフード店など幅広いジャンルの店舗が充実しているので、気分に合わせて選ぶことができます。
実は、モスバーガーの日本1号店も商店街に入っており、ファンの中では有名なスポットです。また、スーパー「ダイエー」は23時まで営業しているので、帰宅時間が遅い方でも買い物に困りません。

3路線を利用できる好立地

成増駅は東武東上線の1路線しか通っておりませんが、徒歩3分ほどの場所に「地下鉄成増駅」があるので、実質的には合計3路線を使用でき、交通アクセスが便利です。さらに、東武東上線の池袋方面行きは1時間あたり4~6本の始発列車が運行しているため、混雑する朝の時間帯でも、ゆっくり座って通勤することができます。
また、地下鉄成増駅(副都心線)は、東急東横線やみなとみらい線へ直通運転しているので、横浜や元町・中華街方面への移動の際にも便利です。

大山駅

テレビが取り上げる有名商店街です!

株式会社マルジェ
スタッフ
画像:中村橋駅

駅直結のアーケード商店街「ハッピーロード大山」

大山駅は、南口と直結したアーケード商店街「ハッピーロード大山商店街」と、北口にある「遊座大山商店街」という2つの商店街が有名な街です。
商店街はいつも賑わっており、スーパーや飲食店、各種専門店、ドラッグストアなどが豊富に並んでおり、テレビの取材などでもよく取り上げられます。駅から遠ざかると、落ち着いた住宅街が広がっており、住みやすいエリアとなっています。さらに、池袋から3駅という好立地で、家賃や物価は都心よりも安めです。

医療機関が充実

大山駅は、駅周辺の医療機関が充実しているのも特徴です。駅から徒歩3分のところに、総合病院である「東京都健康長寿医療センター」があります。
東京都老人医療センターと東京都老人総合研究所が統合して発足した大きな病院で、内科、外科、リハビリテーション部門など、さまざまな診療科が揃っており安心です。さらに、駅の高架化工事と並行して、「大山町クロスポイント周辺地区」と「大山町ピッコロ・スクエア周辺地区」の再開発事業が進められています。

板橋駅

板橋区内で唯一のJR駅です!

株式会社マルジェ
スタッフ
画像:JR板橋駅

交通の便が良い

板橋駅は、板橋区内で唯一のJRの駅となっており、交通の便が良いのが魅力です。JR埼京線の板橋駅のほか、都営三田線と東部東上線の駅が徒歩県内にあるため、実質3路線が利用できる環境です。

夜間営業のスーパーが充実

板橋駅の徒歩圏内には、10軒以上のスーパーがバランスよく存在しています。「まいばすけっと板橋駅東口」は0時まで、「miniピアゴ板橋1丁目店」は24時間営業など、遅くまで開いているお店も多くあるため、帰宅が遅いサラリーマンや学生の方も安心して買い物することができます。

マルジェが建てる
「板橋区一戸建て」の特徴

住みやすさと高品質へのこだわり

私たちは常に最高品質の住宅を目指しています。一棟一棟の家づくりにこだわり、お住まいになられるご家族の生活風景を想像しながら、プロ目線で“住みやすい家”を設計します。戸建分譲住宅や注文住宅はもちろん、現在お住まいの不動産仲介まで、地元密着のマルジェに何でもお任せください。

地域情報に詳しい板橋区在住の専属担当スタッフ

マルジェでは、ほとんどのスタッフが実際に練馬区・板橋区に在住しています。
地域の問題や学校情報等にも精通しておりますので、「住宅のプロとして」「板橋区の住民として」という2つの視点から、熱心にサポートさせていただきます。

地元密着ならではの土地情報網

これまで地元密着として不動産事業を行ってきたマルジェは、長年に渡り独自のネットワークで土地の仕入れをしているため、ポータルサイトに出ていない好条件の分譲地をご提案することができます。お客様目線で利便性の高い土地を厳選してご提案します。

Rooftop

屋上庭園と、暮らす

使い方は自由自在!
マルジェで創る
プライベート屋上庭園

マルジェの住宅では、屋根の代わりに「屋上庭園」を取り入れることで、お客様の生活スペースの最大化をご提案しています。
例えば、友人を呼んでバーベキューをしたり、お子様と思いっきり遊んだり、夕涼みをするなど、
毎日の生活をワンランクアップして、ご家族だけのラグジュアリーな贅沢空間を楽しんでいただけます。

屋上庭園の楽しみ方は無限大

BBQ
グランピング
ビュッフェパーティ
DIY・工作
自宅ビアガーデン
外あそび
ペットとともに
エクササイズ
誕生日会
リモートワーク
映画鑑賞会
読書

施工実績

Flow

ご成約までの流れ

マルジェは打合せからご購入まで、ワンストップでサービスをお届けします。

Step
01
お問い合わせ(イベント参加orご来店)

まずはお気軽にお問い合わせください。

住宅イベントにご参加やマルジェにご来社いただく場合、ご自宅まで車で送迎させていただくことも可能です。

Step
02
ヒアリング

専属のハウジングアドバイザーが、お客様の住宅イメージをヒアリングいたします。

練馬区・板橋区在住のスタッフが殆どのため、エリア情報についてはお任せください。建物の構造など専門的な内容についてもご質問いただけます。

Step
03
資金計画・住宅ローンのご提案

資金計画や住宅ローンのご提案をさせていただきます。

マルジェの担当者は、家の知識だけでなく住宅ローンにも精通しております。

Step
04
物件見学

実際の物件やモデルハウスを体験していただきます。
その際、専任のハウジングアドバイザーが、同行いたしますので何でもご相談ください。

Step
05
ご成約

ご成約の後も、何かお困りのことがあればすぐにお伺いいたします。

定期点検サービスにより、ご購入後、2年・5年・10年と定期的に専門家が訪問し点検します。

今週末 現地説明会開催情報

    • 現地建物見学会
    • GALLERY

    平和台132 GALLERY⁺

    屋上庭園のあるコンセプト住宅

    • 開催⽇時

      3/20(木)~ 3/20(木)

      10:00〜17:00

      3/22(土)~ 3/23(日)

      10:00〜17:00

    • 場所
      東京都練馬区平和台1-32-14
    • モデルハウス見学会
    • GALLERY

    GALLERY⁺

    モデルハウス見学予約受付中

    • 開催⽇時

      3/20(木)~ 3/20(木)

      10:00〜17:00

      3/22(土)~ 3/23(日)

      10:00〜17:00

    • 場所
      東京都板橋区高島平5-16-1

Area information

マルジェの街レビュー

Contact

お問い合わせ

まずは、モデルハウス見学で
“こだわりのコンセプト住宅”を体感。